公益財団法人 サウンドハウスこどものみらい財団

みらいはうす石巻

わたしたちの理念

  • 子どもも大人も“ありのまま”

    利用する子どもや保護者はもちろん、
    行政や民間団体、地域の方々など
    関わるすべての人が自分らしく
    「ありのままでいられる場を作ります。

  • 「たすけて」が言える

    「たすけて」と言えないすべての人に
    制度の枠を超えて、その人にとって
    大切なことが何かをともに考えながら
    臨機応変に寄り添います。

  • 地域・行政 みんなで子育て

    地域の方々や行政、民間団体と連携し
    こどもたちや保護者が孤立することなく
    みんなで一緒に子育てに携わる温かい
    社会を目指します。

こんな居場所をこどもたちに!

  • 石巻市の民家をリフォーム
  • 施設感のないアットホームな雰囲気
  • こどもたちの第2のおうち

活動について

保護者の入院、冠婚葬祭、出張、育児疲れなどはもちろん、「友達とランチに行きたい」「美容室に行きたい」「1人でゆっくり休みたい」など、どんな理由でもご利用いただけます。
また、行き場のない子どもたちの居場所とし、安心安全に過ごせる場を提供しています。
まずはお気軽にご相談下さい!

ショートステイ
宿泊を伴う預かり支援(1泊2日以上 原則7日以内)
トワイライトステイ
夜間の預かり支援
一時預かり
日中の預かり支援

利用案内

対象

0歳〜15歳 定員10名

利用時間

一時預かり ショートステイ トワイライトステイ
8:30 〜 17:30 17:30 〜 9:00 17:00 〜 22:00

利用料金

年齢 一時預かり (1日あたり) ショートステイ (1泊あたり) トワイライトステイ (1回あたり)
ひとり親 非課税世帯
生活保護世帯
2歳未満 2,000円 2,000円 500円
2歳以上 1,500円 1,500円
その他の世帯 2歳未満 4,000円 6,500円 1,000円
2歳以上 3,000円 3,500円

ご利用の流れ

1. 利用者登録
まずはお気軽にご相談下さい。必要に応じて見学も可能です。
2. 相談
公式LINEの利用者登録のGoogleフォーム、またはみらいはうすにある書面にて連絡先など必要事項をご登録ください。
相談がない場合も利用者登録は可能です。
3. 利用申請
ご利用日が決まり次第、ご連絡ください。
※緊急の場合、当日の利用もご相談ください。
4. 利用当日
お約束の時間に保護者が施設までお送りください。
※別途料金(500円/日)で、送迎サービスも利用できます。

お支払い料金は、お迎えの際に現金にてお支払ください。

その他、デイリープログラム(1日の流れ)や持ち物などの詳細は、公式LINEのメニューより『ご利用案内』をご確認ください。

みらいはうす石巻メッセージ

阿部 由子

2014年4月から6年、認可園での園長として従事してきた経験を活かし、2020年、認可外保育園を開園しました。そして目の前にいるこどもと親に寄り添い、行政のルールや制度、支援の隙間にいる母子へ柔軟な対応を行ってきました。モットーは、いかなる背景を背負っていても、こどもたちには愛される権利があることから、「助けて」と言える関係を構築することを大切にして活動すること、そして、これからの未来を一緒に描いていくことです。
こうして、いつも伴走しながら親と子の可能性を信じて活動を続けているうちに、いつしか地元の行政からも相談がくるようになり、制度で補いきれないこどもの受け入れも、経営している認可外保育園で始めました。障害を持つこどもの受け入れも、石巻日本赤十字病院と連携をとりながら実践し、ケース会議などを通じて、地域全体でこどもの命を守る場に参加しています。また、里親としての活動もしてきました。児童相談所からの委託を受け保護家庭として預かり養育し、主に乳幼児の保護委託を受けてきました。
これまでの経験を活かして、「みらいはうす石巻」では、受け入れ先の事情で行き場のない子どもたちを路頭に迷わせることなく、孤立させることなく、どんなこどもでも受け入れられ、愛され、守られる家、「みらいはうす石巻」を作ってまいります。

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

080-3321-3698

受付時間:09:00 ~ 17:00

メールでのお問い合わせ

info@kodomozaidan.org

「みらいはうす石巻」は
公益財団法人サウンドハウスこどものみらい財団が運営しています。